自分ニュース

自分ニュース

明日は金環日食

明日は金環日食さてどこで見ようか?一応チャリで江戸川に行こうかと。。。サングラスはビーパルの付録のこれを使おうこの金環日食観察眼鏡は当然ですが蛍光灯の光は見えませんでした目を痛めたら大変だからねとにかく寝坊しないようにします
自分ニュース

伝統。。。これからも続いていくんだ

高校の同窓会誌が届く毎年一度のお楽しみだ今年で創立90周年自分が高校生だった頃は男子校が多かった少子化が原因なのか共学になった高校が多くなったがこれからもずっと男子校の伝統を守って欲しい
自分ニュース

紅光のネーブルオレンジ うまい!

静岡の果物屋さん 紅光毎年年末にお世話になっている自家用というよりも、年末にお世話になった方にみかんを送るときに利用している果物は信用できる専門店で買わないとやっぱり味の保証ができない今回はネーブルオレンジがお買得ということで自家用で頼んで...
自分ニュース

L.L.Beanのトートバッグ。。。

昨日家に帰ったら娘がごそごそとアルバムを探してる。何でも大学で(今春から1年生)自分の小さい頃のカワイイ写真を持ち合って見せあっているのだそうだ。可哀想にブーだから写真を探すのも大変だねテーブルの上には選びに選び抜いた奇跡の写真が10枚ほど...
自分ニュース

うちの子どももペダル無し自転車で練習した

今日テレビを見ていたら、子ども達にペダル無し自転車が人気だと。STRIDER(ストライダー)というのだそうだ。私には2人の子どもがいるのだけれど、上の娘がなかなかうまく乗れなかった。そうしたら自転車屋のお兄さんが自転車のペダルをはずしてくれ...
自分ニュース

2012年3月のiPhone4sのトップ画面

1コマ分スペースを空けてあるメールはgmaiiに変更ブラウザもスレイプニールに。カレンダーはさいすけから超・整理手帳へ。こっちの方が見やすい。メモも咄嗟にちょっと書くなら手書きの方が便利なんで
自分ニュース

息子よ 俺の手作り弁当

090424_0607~0001今日は息子の高校の保護者説明会とクラス分けテスト説明によると入学式の翌日から弁当だ今までバツ1とーさんとしては中学時代は弁当作るのも連日ということはそれほどなく、イベントの時に作るくらいだったからそれほど大変...
自分ニュース

素敵な人って。。。

私が思う素敵な人って花の名前をたくさん知っていたり、星座の名前を知っていたり、ギリシャ神話を知っていたりそんな人にふと憧れてしまうのですタンポポだけでもカントウタンポポ、カンサイタンポポ、エゾタンポポ、セイヨウタンポポ、シロバナタンポポと5...
自分ニュース

春の弁当対策 シリコンスチーマーをもらった

バツ1・2コブらくだの俺シリコンスチーマーを頂きましただいぶ前に下のを買ったんだけどそのままパッケージに包まれたまま。せっかくもらったんで今回はすぐに使ってみた。息子が4月から高校へ今まではイベントみたいなときだけ弁当を作っていたが、これか...
自分ニュース

久々のディップ!

息子と外食してたらつまらないことで喧嘩に無言で各々勝手に帰宅むかついたんでそのまま飲みにディップ。画像は鰹節入れる前。サワークリームにコンソメの顆粒ニンジンだけあったんでテキトーに切ってつけて食べる初めはソーダで割ってソーダがなくなったらロ...