自分ニュース 父の日に 今日は父の日というわけではないが出かけの帰りにケーキを買ってきた家に帰ると、一応覚えていたらしくなんとなくお礼を言われて意味が分からないけど、コアラのマーチをもらうお陰様でというべきか子ども達も随分と大きくなった。知恵が足りねーなーといつも... 2009.06.21 自分ニュース
自分ニュース 本郷学園同窓会誌 「銀友」が届く 昨日、我が母校 本郷高校の本郷学園同窓会誌 「銀友」が届くまず裏表紙を見て驚いた。校庭が全面人工芝になっていた!(2008年9月完成)内容に目を向けるとサッカー部の阿出川先生(昨年3月定年退職)のインタビュー記事が掲載されている直接ご指導を... 2009.06.03 自分ニュース
自分ニュース 今時の運動会に 三三七拍子はなかった 今日は息子の運動会。息子は幼稚園(応援団長)以来、運動会は応援団で通している。そして中学1年の今年も応援団だ。1年坊主だから整列したら一番後ろだけど。応援合戦を見て驚いたのだが、三三七拍子、その他何拍子という伝統的な応援はしないのである。敵... 2009.05.16 自分ニュース
自分ニュース 利き手の話 元々は左利きだった。自分が物心つく前に、お箸や字を右に直されたらしい。この記憶は全くないので相当幼いうちに直されたのだろう。しかし、直されただけあって、使うものによって今でも左の方が良いものがある。左で使うもの・野球なら左投げ左打ち・カップ... 2009.05.15 自分ニュース
自分ニュース 食わず嫌い 秋葉原のヨドバシカメラで買い物した後、古賀、渡辺と御徒町で飲む。最後の締めでラーメンを食べることに。一風堂 上野広小路店へ行くとんこつラーメンは全く食べないたった一度だけ去年娘と、とんこつラーメン専門店に行ったのだが、臭いでやられ、スープも... 2009.05.04 自分ニュース
自分ニュース 春の益子陶器市 2009へ行く 今回は車を駅近くに駐車したので、随分益子には来ているが初めて益子駅を見た。陶芸の街だけあって味わいのある凝ったつくりの駅だすぐ隣には観光協会の建物がある。ここで益子情報が手に入る。途中の鹿島神社では ふじの花がこの神社の拝殿内でも、「ザ・ミ... 2009.04.29 自分ニュース
自分ニュース 墓参り 弟と久しぶりに墓参り近くにあるのに足が遠のくと・・・随分遠のく天気が良かった草刈りをしてきれいになったここは都営八柱霊園なのだが松戸市にある広大な敷地で、今日なんか天気がいいので広場でお弁当を広げている人もたくさんいた 2009.04.05 自分ニュース
自分ニュース 思い出違い 昔の事で、今でも自分ではよく覚えていると思う記憶が、実際は、著しくプラスの方かマイナスの方へ振れているものがある。まあ、良い記憶は更に良い思い出に、悪い記憶は更に悪い思い出にという風に、 ちょっと前の、「おいなりさん(いなりずし)」の話だ。... 2009.02.01 自分ニュース
自分ニュース 佐野厄除け大師までチャリ 弟の本厄につき、佐野厄除け大師へ行く弟は車。私は自転車。江戸川の利根川との分岐までビデオ撮影しながら、午前9時前に事務所を出て、ほとんど休まずに自転車漕いで、午後4時過ぎに到着。江戸川の土手は漕ぎやすいが一般道は歩道が無くなったり、道路の路... 2009.01.26 自分ニュース
自分ニュース 1日に右目のコンタクトレンズを2個なくすという快挙を達成 事の始まりは午後になってからだまず事務所でちょっと上目遣いをしたときに無くしてしまった。しまったと思ったがごちゃごちゃしたところだったので5分ほど探して諦めた。そういうわけで夕方、柏の協和コンタクトへコンタクトレンズを買いに行った先月、コン... 2009.01.15 自分ニュース