家族

家族

灼熱 白子油地獄 その2

白子町の現場に午前6時少し前に着く。白子町はテニスの町だ。至る処にテニスコートがある。私が着いた直後ぐらいに地元の中学が練習を始めた。どれほどの大会かよくわからなかったが時間が経つにつれて、近くの旅館や民宿に泊まっている小・中学生が次々にや...
家族

灼熱 白子油地獄 その1

創太郎が本日から千葉県白子町で行われる、「全日本ジュニアソフトテニス大会」に出場のため今日から3泊4日で遠征へ写真は7時位にバスに乗り込むところ。明日、明後日と応援に行くことにしていたが、午前8時には誰か着いていないといけないらしいので結局...
家族

創太郎のフレンチトースト

創太郎が久しぶりにフレンチトーストを作ってくれた上の画像はその残骸。
家族

娘の保護者会に行く

娘の保護者会にカミさんのピンチヒッターで参加する初回だからかクラスの8割方のご父兄は参加したようだ。担任の先生の計らいか、各自自分の子どもの席に着く・・・というか椅子に教科書置きっぱなしで座れません。(机の中にもたくさん教科書が・・・)机の...
家族

裾上げ不要

今日、子どものTシャツなんかを買いにユニクロに行った息子はジーンズは窮屈でいやだという理由で1本も持っていない。せっかく来たので1本ぐらいは買えよというわけでジーンズを買うことにした。ちなみに現在の身長は中1で170近く。ウエストを計ったこ...
家族

創太郎 卒業

創太郎が無事 小学校卒業6年間で担任が6人というあまり例を見ない形だったが、6人の素晴らしい先生と友達に恵まれ楽しい小学校生活を送れたと思う。感謝。
家族

卒業おめでとう

娘さん 卒業おめでとう良い先生 良い先輩 良い後輩 良い友達に恵まれて楽しい3年間だったと思う。来月の高校生活もエンジョイしてください
家族

ひな祭り

今日はひな祭りケーキをいただくコージーコーナーのやつだ下の写真は先月22日に食べたもの(コージーコーナー)画像を整理していたら出てきたので一応掲載しておくフルーツ一杯でおいしかった確か520円子ども2人とも小中卒業となるため何かと慌ただしい...
家族

お姉ちゃんのケーキ

今日は夜、駅前までラーメンを食べに行った後、突然お姉ちゃんがケーキを作りたいということで、出来合いのケーキ台にイチゴをカットして生クリーム塗っただけだけどね。高校が決まってのんびりしているのか最近は料理に目覚めたようだ今度はほうれん草カレー...
家族

息子の身長

息子が学校から健康カードを持ってきた身長は165.8センチ  座高が79.7 ということはこの前お姉ちゃんと並んで測ったときよりも実際はもっと高かったことになるそうするとお姉ちゃんは168位あるのか?1年の1学期が124.3 小学校6年間で...