過去記事(~2023年)

家族

息子の誕生日

今日は13回目の息子の誕生日もう13かという思いとまだ13かという思いが交錯する。先週の土曜日から息子はコンタクトレンズを使うようになったお医者さんから丁度4年前の今日が最後に検診に訪れていたと聞かされた。その時の視力が1.5で今日が0.3...
家族

灼熱 白子油地獄 その3

昨日一日試合を見ていて、このレベル(中学入ってからテニスを始めた)だと、ほとんどサーブが入るかどうかでほぼ勝敗が決まるようだそれを裏付けるために暇だったので自軍がサービスの時のサーブが入る確率をとってみた。やはりこのレベルではサーブが入る確...
家族

灼熱 白子油地獄 その2

白子町の現場に午前6時少し前に着く。白子町はテニスの町だ。至る処にテニスコートがある。私が着いた直後ぐらいに地元の中学が練習を始めた。どれほどの大会かよくわからなかったが時間が経つにつれて、近くの旅館や民宿に泊まっている小・中学生が次々にや...
家族

灼熱 白子油地獄 その1

創太郎が本日から千葉県白子町で行われる、「全日本ジュニアソフトテニス大会」に出場のため今日から3泊4日で遠征へ写真は7時位にバスに乗り込むところ。明日、明後日と応援に行くことにしていたが、午前8時には誰か着いていないといけないらしいので結局...
海・山・川で遊ぶ

御宿 地獄の特訓 2日目

背中 焼きすぎでピリピリである今日も創太郎を徹底的にしごいてやろうつーか お手柔らかにお願いしたい(本音)気分的には昨日で一丁上がりである今日は早めに帰りたいな(本音)ホテルで土産を買うこれは別にこの辺の名物であるわけではないが、創太郎にぴ...
海・山・川で遊ぶ

御宿 地獄の特訓 初日

今日から1泊2日で創太郎と2人で御宿へ。上の写真の中央に見えるのが月の砂漠のラクダです家を5時40分に出発道は空いていて9時には御宿に到着天気は薄曇りだが時折強い日差し御宿海岸に着いてパラソルを立ててもらったら・・・・・ビーチパトロールから...
家族

創太郎のフレンチトースト

創太郎が久しぶりにフレンチトーストを作ってくれた上の画像はその残骸。
家族

娘の保護者会に行く

娘の保護者会にカミさんのピンチヒッターで参加する初回だからかクラスの8割方のご父兄は参加したようだ。担任の先生の計らいか、各自自分の子どもの席に着く・・・というか椅子に教科書置きっぱなしで座れません。(机の中にもたくさん教科書が・・・)机の...
家族

裾上げ不要

今日、子どものTシャツなんかを買いにユニクロに行った息子はジーンズは窮屈でいやだという理由で1本も持っていない。せっかく来たので1本ぐらいは買えよというわけでジーンズを買うことにした。ちなみに現在の身長は中1で170近く。ウエストを計ったこ...
マラソン

第19回かすみがうらマラソン なんとか完走!

1月はそれなりに走ったのだが、それ以降はとんとご無沙汰。結局4月に2回練習したのみで本番となった。土浦まではそう遠くはないが負担軽減のため前日から「ホテルマロウド筑波」に泊まる。当日快晴。気温が高い。エントリーが2万4480人と過去最多の出...