昨日の14時にネットマイルよりメールが来た
メールの内容はプレスリリースを読めとのことだった
その内容は
株式会社ネットマイル
SNSにおける弊社社員による不適切な書き込みについて
このたび、弊社社員が採用面接に関する不適切な書き込みをSNSで行いました。詳細は下記のとおりです。社員の監督不行き届きについて深く反省するとともに、関係者ならびに世間の皆様にご迷惑とご心配をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
1.経緯
2011年8月9日(火) 16時過ぎから17時過ぎにかけて、弊社管理本部所属経理担当の男性社員(27才)が、SNSのGoogle+において、自らを弊社の「採用担当者」を装い、実際には存在していない「30歳の専門学校生」を面接しているという、虚偽の「面接の実況中継」を実施。
同日 21時20分頃から「2ちゃんねる」等で話題となり、24時までにクレームのメール約50通が届く。
同日 23時 社内で対応策を検討開始。
同日 23時頃 社内で緊急調査を行った結果、弊社の当該男性社員が、Google+において虚偽の書き込みを行っていたことが判明。
同日 23時8分 すでに帰宅していた当該社員に対し、直属の上司が電話。当該社員が虚偽の書き込みを行ったことを認めた。当該社員は「SNSでの私的な発言が、これほど話題になるとは考えていなかった」と弁明。
2011年8月10日 0時20分、当該社員が、Google+のアカウントを抹消し、虚偽の「面接の実況中継」の書き込みを削除。
同日4時15分までに 弊社サイトへの「お詫び」掲載作業を完了。
同日4時55分頃 弊社の採用専用ツイッター公式アカウントで「お詫び」を掲載。
同日9時20分 弊社の内定者ならびに面接予定者に事情説明を開始。
同日9時30分 取引先に事情説明を開始。
なお、採用業務については、弊社代表取締役CEO畑野仁一と取締役2名、執行役員1名及び人事担当マネージャー1名計5名が直接担当しており、過去から現時点に至るまで当該社員の関与は一切ございません。また、応募者の個人情報ならびに面接内容についての情報は弊社管理本部人事担当マネージャーが適切に管理しており、外部に漏洩した事実はありません。
2.原因
弊社の社員教育の不備と社員に対する監督不行き届きが原因と考えられます。
3.対応策
当該社員については、社内規定に基づき本日中に処分を決定します。
その他の社員については、SNSの利用状況をただちに調査します。
4.再発防止策
弊社代表取締役CEO畑野仁一が指揮をとり、社会常識についての社員教育を強化します。新たに会社の社会的責任に対する理解を深めるための研修を実施します。具体的な社員教育プログラムについては社外の有識者の意見を取り入れ、本年9月末日までに策定する予定です。
5.本件に関するお問い合わせ先
株式会社ネットマイル 管理本部
TEL:03-5211-3104
メールをもらうまで何が起きているか全く知らなかった
その後はネットマイルで検索すると該当するものが相当数あったのでいくつか読んでみたが、虚偽と言われる内容がかなりリアルだったそうな
これ以上真偽の程を調べる手はないがネットマイルにちょこっと言いたいことは(上の内容に全く関係ないが)マイルの発行量を増やそうという意識が低くないかということ
流通量を増やすにはお金と同じように扱えるようにしないといけない
うちらでもネットマイルの発行はできるけど、決済としては利用できない
大分前だが決済として利用できないかという質問をネットマイルにしてみたが答えは、システムとして入れることは可能だがネットマイルではやらないので御社でプログラムを作ってやってくれとのことだった
どこかのショップがプログラムを作ってもらって(記憶が正しければ)90万とのことだった。
こんなのフツー ネットマイルでやらないのかね
という話を思い出した