キャンプ

自宅で手軽にローストポーク

安い豚ブロックが手に入ると作るのがローストポーク家にあるダッジオーブンで作ります。フライパンでも問題ないです。それではレッツゴー!豚ブロックに塩と胡椒をすり込みますそのまま少し放置ダッジオーブンに油をいれてネギの青いところ(豚肉を敷くのに使...
実飲 ドリンク

POM ポンジュースの変化系 ポン オ・レをセブンイレブンで発見

ポンジュースのえひめ飲料からポン オ・レが9月16日から発売されました早速というかやっとセブンイレブンで発見。飲んでみました。私この手のオ・レ好きなんですよカフェオレも好きですし実際オレンジジュースと牛乳を混ぜて飲んだりしていますPOM ポ...
これが答えだ

孫さんが言うeコマース革命は本当だと思う件 その2

まずはおそるおそる、「千葉県松戸市内の配達は→隣の@にじべっかい 松戸市内便」と外部リンクを貼ってみました。ちなみにドメインは、ヤフーショッピングと何の関係もありません====とのリンクの確認ページが出た後にリンク先に飛びましたまさに、ディ...
これが答えだ

ヤフーショッピングで本当に革命が起こるのか

まあビックリしましたね突然の発表でした「Yahoo!ショッピング」のストア出店料(初期費用2万1000円、月額費用2万5000円)と売り上げロイヤルティ(売り上げの1.7~6.0%)は、今月から完全無料化。販売店は、「Tポイント」の原資負担...
これが答えだ

東京オリンピック 揺れるカヌー会場(葛西臨海公園)について

2020年の東京オリンピックで、江戸川区の葛西臨海公園が、カヌーのスラロームの競技会場予定地になっていることについて、日本野鳥の会の関係者が30日、東京都庁を訪れ、施設の整備は貴重な自然環境を破壊するとして、会場の変更を求める申し入れをしま...
自分ニュース

笠間稲荷神社にお札を返しに行ってきた

週末に茨城県の笠間稲荷神社へお札を返しに行ってきました笠間稲荷神社は、茨城県笠間市にある神社(稲荷神社)である。旧社格は村社で、現在は神社本庁の別表神社となっている。別称胡桃下稲荷(くるみがしたいなり)、紋三郎稲荷。祭神は宇迦之御魂命(うか...
自分ニュース

胆石を断捨離!

なんかどーでもいいものだけど引き出しの奥に眠ってる。そー、それが私の「胆石」こうやってみると右のは結構大きいけど軽い。特に臭いもなしとっておいても人に見せるわけでもなく、一応写真も撮ったことだし断捨離します。→胆石についてご丁寧にもケースに...
自分ニュース

オヤジ。。。

私の父は大正8年生まれ私は父が47の時の初子上の写真は20代後半から30ぐらい?こっちの写真はもっと古いたぶん戦前屋号「山長」という米穀商の三男坊だった上の写真は旧水戸街道。現在の伊勢丹近くオート三輪で配達に行くとその頃まだ珍しいから喜ばれ...
これが答えだ

2020年五輪誘致は決まったけれど改めて考えてみたい3.11

津波、その瞬間 写真特集オリンピック誘致が成功したのはフクシマから距離があったからでしょうかフクシマ第一原発は「アンダーコントロール」(管理下)にあるのでしょうかもう一度考えるべきではないでしょうかフクシマの危機は現在進行形であり2020年...
自分ニュース

懐かしい写真

今日は家に帰ってから探し物を見つけるため引き出しを片っ端から開けたそうしたら懐かしい写真が出てきた娘3歳になる少し前埼玉県蓮田市のお祭りで元荒川でカナディアンカヌーの船頭をしたときの1枚娘の背は私の胸にすっぽりと納まるくらい目の前のでっかい...