カヌー

カヌーな日々「50人前カレーを召し上がれ」

ミクシィに書いておいたけど忘れないうちに転記しときます。最近ご無沙汰だけどピラニア@山田のカヌー歴は高校1年から。ということで20年以上にも及ぶことになるんだねー。あの頃(コーコーセイ)は「カヌーやってます」といったって「これですか!」と手...
これが答えだ

千葉県人ですから・・・マックスコーヒー

→アマゾンでマックスコーヒーを探すまさか大人になって自分で販売するとは思ってもみなかった。まさかマックスコーヒーが全国販売じゃなくて、千葉県・茨城県・栃木県のみのローカル販売だったとは(注・現在は違います)・・・大人になるまで知らなかった。...
海・山・川で遊ぶ

立山アルペンルートを行く

5月4・5日と立山アルペンルートに行った。ゴールデンウィークにクルマで出かけたら大変なので初めてツアー旅行で行ってみた上野から新幹線で上田へ行き、そこからバスで宇奈月へそこからトロッコ電車に乗った室堂に行くのは高校1年生以来だった。あの時は...
カヌー

2007年3月4日 江戸川カヌー

2007年3月4日 江戸川カヌー カナディアンカヌー初こぎヤフオクで7万2千円で落札したカナディアンカヌーの試し漕ぎ
映画

エラゴン 遺志を継ぐ者

自分ニュース

これ欲しいなー キャンピングカー

小雨の中、フジテレビの前の駐車場で行われたキャンピングカーの展示会。これ気に入りました。
家族

2006年 夏の宿題 創太郎

2年連続郵便局長賞受賞親子カメの貯金箱2006年の夏の宿題で貯金箱を作った。ラッカーを塗ると光沢がでて見栄えがかなりアップする
読書

大前研一 遊ぶ奴ほどよくデキる!

海・山・川で遊ぶ

日光のトンボはスレてない(日光ツーデーウォーク)

9月10日(日)日光ツーデーウォークで日光を17キロ歩く参加者 パパ・ママ(当時)・創太郎当日は受付が午前8時、スタート9時ということなので最寄り駅の始発4:41に乗る。東武日光駅に7:35分着。昼飯用で駅弁を買いたかったがまだ届いていなか...
家族

ダチョウの1日 創太郎作 2006年