PTAなんかいらない

これが答えだ

PTAなんかいらない
PTA(Parent-Teacher Association)とはウィキペディアによると

日本におけるPTA(英語: Parent-Teacher Association)とは、各学校で組織された、保護者と教職員による社会教育関係団体のことである。任意加入の団体であり、結成や加入を義務付ける法的根拠はいっさいない。

まあ加入の義務はないといっても基本全員加入だ。

PTA活動がほぼ義務づけられているのは公立の小学校・中学校だろうか

私立だと学校までの距離がみんな違うので比較的近隣の親にPTA役員などを学校が予めお願いすることがあるようだ

私自身現在は子どもが大きいので直接の関係はない。

どうだろう?出来たらPTA活動に関わりたくないなと思う人が多いのではないだろうか

ドーモ変である。

ホントに。というわけでチョットこの問題を考えてみたい

何が変かといえば、現代の社会情勢を全く反映していないことだ。

私が小中学生だった遠い昔は、お父さんは外で働き、お母さんは家を守るというお母さん=専業主婦の時代だった 確かにこういう時代ならPTA活動は比較的自由のきくお母さん方で円滑に行われていたんだろう

しかしバブルがとっくの昔に弾けてから今まで続く不景気。 ほぼ専業主婦の時代はとっくに過ぎ去り、両親共働き、あるいは離婚が増えた関係で親1人での子育て時代となった。

当然お母さん方も昔に比べたら間違いなく忙しい。 働いて家事をしてといったら自分の時間だってそう多くはない。 そこにPTA活動である。

そりゃ時間があったら子どものために参加したくても確かに時間がない。

それにだいたい全ての親にクラスで仕事を振るから、ほとんど参加しない親、一生懸命活動する親、いやいや時々参加の親などに分かれてしまう。

一生懸命活動している親から見れば、活動しない親=ズルイ親の図式になって、「なんで私があの人の分まで働かないの」と不満が溜まる。

そもそもここら辺からだいぶ変である。

PTA活動はボランティア活動である。奉仕活動なんである。 見返りを求めてはいけない。

なんでこんな変な組織になってしまったのか? 「全員参加だからじゃねーの」 本来のボランティア活動に戻るべきである。

そのためには全員参加型をやめて、立候補型に変えればいい。

それじゃー仕事で時間が取れない親は参加したくてもできないじゃないという反論は当然生まれる しかしこのネット社会。SNSで繋がっている。

なにも昼間集まれなくてもボランティアしたいという意志があれば活動はできる。

同様に仕事で忙しいからと言って逃げていた父親達ももう逃げられない。

ネット社会ではお父さんもお母さんも平等だ お父さんもお母さんもほんの少しで良いから子どものために時間を割く気持ちがあれば参加できるはずだ

PTA総会をネットで中継したっていいじゃない

掲示板を立ち上げてディスカッションすることだってできる

要は父兄の気持ちじゃないですか

ボランティア精神にあふれたPTA活動ならうまくいくと思う

タイトルとURLをコピーしました