キャンプ ベーコンを自分で作ってみたらもう市販品は買えないと思った もとはベーコンといえばスライスされていたものを買ってました使い道がベーコンエッグかカリカリに焼いて細かくしてサラダにいれるぐらいだったので。その後ベーコンブロックにシフト。厚めに切っていただく方がうまいと感じるようになりました。それだったら... 2016.10.03 キャンプ
キャンプ 「はじめちょろちょろなかぱっぱ」久々に飯盒炊爨してみた。 キャンプ道具の片付けをしていたら飯盒がでてきた。8月も2回キャンプをしたが雨の天竜川でも天竜の練習で行った秩父の長瀞でも炭は起こしても飯盒炊さんはしなかった。結局のところキャンプがメインならご飯も自分たちで炊いた方が楽しいがカヌーメインで少... 2016.10.03 キャンプ
これが答えだ 50過ぎたら抗い続けないと実年齢よりも加速度的に年をとる話 8月の最終週に久々に天竜川カヌー大会に出場した初めて出たのが高校2年生の時。その後20代半ばぐらいから5年連続ででてからずっと遠ざかっていた。→そのときの模様今回は連絡遅れなどいろいろあって出場3名。言葉巧みにそそのかし応援1名で臨んだ。台... 2016.10.03 これが答えだ
これが答えだ バックアップは大事。できたら自動化した方がよい つい先日アホなミスが連続して起こり最後のだめ押しでこのサイトのデータを吹っ飛ばしてしまった。青ざめたけど有料の自動バックアップをしていたことを思い出した。バックアップの更新はだぶんデフォルトのままだったので15日間隔の更新ということで8月の... 2016.08.22 これが答えだ
自分ニュース 祝・俺!曲がりなりにもこのブログ10年越えていた 知らない間に10年と1ヶ月が経っていた。初投稿が当時小4の息子との第9回サマーナイトウォークといって今は開催されていないけど江戸川の土手を夜中に歩くイベントについて書いていた。その息子も今年12月で20歳。つい先日も二人でバーベキューキャン... 2016.08.18 自分ニュース
これが答えだ カヌー歴35年のオッさんが考える「川で安全に遊ぶためのルール」 お盆に久しぶりにカヌーを漕ぎに長瀞へ行ってきました河原でゆっくりしてたら秩父荒川の長瀞ラインくだりの船が通過していきました。その時、船頭さんが「これが亀の子岩。この辺りで毎年2、3人死にます」と言っておりました。マジっすか!?この岩は飛び込... 2016.08.17 これが答えだ
これが答えだ Kindle Unlimited読み放題を10日間使ってみた。 Kindle Unlimited読み放題を10日間使ってみた。使い心地をレポートしますとにかく読む冊数が増えた980円ポッキリですから通常価格が高い本を中心に読む量が増えた。現在のところ日本語の本についてはまだまだ冊数は少ないと思いますしか... 2016.08.17 これが答えだ
NEWS スクリーンショット撮るならOneDriveが何かと便利な件 普段は何でもかんでもevernoteにぶち込む私です。サイトのコピーとるのもevernote clipperで少しでも気になったらすぐ保存ですただ一つ困っていたことがありまして、具体的にいうとdマガジンとかのページの保存です。これはever... 2016.07.18 NEWS
自分ニュース Googleからメールが来たよ。「投稿した写真が Google マップで新記録を達成しました 」だって 先日Googleからメールが来た。件名が「投稿した写真が Google マップで新記録を達成しました」。開いてみたら4月に江戸川をサイクリングしたときの画像をGoogleマップにアップしたものだった。その時のブログ記事→桜じゃないよ、江戸川... 2016.07.15 自分ニュース