家族

息子の身長

息子が学校から健康カードを持ってきた身長は165.8センチ  座高が79.7 ということはこの前お姉ちゃんと並んで測ったときよりも実際はもっと高かったことになるそうするとお姉ちゃんは168位あるのか?1年の1学期が124.3 小学校6年間で...
子ども達に伝えたいこと

自分の名前で生きなさい

パパは今まで就職したことがありません。ずっと自営でした。だからボーナスというものをもらったことがありません。自営だから定年退職もありません。自分の身体が動かなかったときが仕事をやめるときです。パパの友達のほとんどが仕事は色々だけどサラリーマ...
自分ニュース

七草粥

1日遅れで七草粥を頂く。これでは意味がないか?七草粥・・・芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら) ・ 仏の座(ほとけのざ) ・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)1月7日といえば、1989年に昭和天皇、病気により崩御。明仁親...
子ども達に伝えたいこと

12の君へ

息子の誕生日に書こうと思って忘れていた もう一月以上経ってしまったが忘れないうちに書いておこう 昨日お姉ちゃんと並んだとき、また背が伸びているのを発見した 2人を並ばせてみたらお姉ちゃんより1センチ位低かった お姉ちゃんは中3で165ある。...
自分ニュース

ピーチク問題

乳首が痛い、といっても病気とかではなく走っていて擦れるのだ。寒い→乳首立つ→走る→擦れるここのところ長距離を3回走っている初回から走っていて痛かったのだが、今日事務所まで歩いて来た。(23分ほどかかる)到着したときに汗をかいていて、その汗が...
映画

「ワールド・オブ・ライズ」を観る

これが答えだ

TBS ドキュメント・ナウ 「名古屋野宿者たちの事情」を見て

今しがた TBSの番組が終わったところだ。急速な景気悪化から自動車や電子部品その他の期間工の人たちがその職を解かれるという事態が信じられないようなスピードとビックリするくらいの大量の人員の削減が進んでいる。特にトヨタの本拠地である名古屋では...
マラソン

第19回かすみがうらマラソン 申し込み完了

突然であるが第19回かすみがうらマラソン(2009年4月19日)に申し込んだ(フルマラソン部門)過去にたった一度だけフルマラソンを走った時、完走した大会だ。1995年1月16日 4時間8分20秒 完走この時のラップを記録したものが残っている...
映画

「地球が静止する日」を観る

家族

今日はハヤシライス

昨夜、子どもたちと「流星の絆」の最終回を一緒に見たからじゃないだろうが今日も娘が夕飯を作ったこれは本当に旨かった実は今年の夏にハヤシライスを4回ほど作った。娘には玉ねぎの形が残っていて、旨くないと言われていたが、確かに玉ねぎをきつね色になる...